結納に関する大阪のしきたりや取り交わし方の解説をしています。
結納大阪のしきたり館  
|  結納品製造直売 大阪の結納専門店松美堂 |  掛け軸・表装の掛け軸本舗 |
 
結納大阪のしきたり館
 
結 納
結納とは読んで字のとおり「結び納める」 もの。いわば、男性側の感謝と誠意 の気持を結び、形に表して納めるもので,「結婚」という大きな節目を前に、二人の気持ちを初めて公にする、古くから受け継がれる日本の美しいしきたりです。
 
結納の由来 結納の由来
一定の品物を取り交わし、お互いにその約束を確認するのが結納です。
結納の取り交わし方 結納の取り交わし方
結納品を床の間やそれに準じた場所に飾り付け、先方に目録を祝儀の挨拶して差し出します。
結納の服装と挨拶 結納の服装と挨拶
仲人または両親が口上を述べます。
結納の目録の書き方 結納の目録の書き方
結納品に合わせて目録や受書を書きます。
家族書・親族書の書き方 家族書・親族書の書き方
家族書や親族書は結納品に添えてお届けします。
結納返しの方法 結納返しの方法
結納のお返しとして、女性側で用意するものです。
挙式後結納飾りの取り扱い方 挙式後結納飾りの取り扱い方
結納飾りの扱い方、活用法
 
結納に使うお道具の歴史と由来 結納に使うお道具の歴史と由来
贈る気持ちを言葉だけでなく、お道具の絵柄に表すということが、その表れです。
お道具の使い方 お道具の使い方
結納の取り交わしに使う、広蓋・袱紗・風呂敷の包み方や使い方。
荷物送り 荷物送り
嫁入り道具を婚家へ届けるのは婚礼の大切な儀式の一つです。
荷物目録の書き方 荷物目録の書き方
お嫁入りの道具に合わせて目録や受書を書きます。
婚家へのみやげ物 婚家へのみやげ物
新郎、相手の家族・親族などに、みやげ物を贈る習慣があります。
月のカレンダー 月のカレンダー
大安、仏滅などの六曜、二十四節気、国民の祝日などの情報を提供するサイトです。
 
赤ちゃんの祝い
命名 命名
命名はお七夜までに両親がする。
お宮参り お宮参り
生後一ヶ月くらいを標準と考え近くの神社へ
お食い初め お食い初め
生後百日目か百二十日目に行います。
 
大人の祝い
長寿の祝い 長寿の祝い
還暦の祝いに始まり、喜寿、傘寿、米寿、白寿にいたるいろいろの名称の賀寿があります。
結婚記念日の名称 結婚記念日の名称
長い人生の間にめぐってくる夫婦二人の祝いです。
  結納品製造直売 大阪の結納専門店松美堂
 
 ブライダルリンク集大阪の施設リンク集 Google! - goo - BIGLOBE - Excite - livedoor
Copyrigts 2004 結納大阪のしきたり館 All Rights Reserved